大学での多様なピンズの使用例

ピンズは世界的に人気があり、国際的なスポーツイベントやミーティングではマストアイテムになっています。
ピンズは「メッセージを語る力」という言葉に集約されますが、“限定”、“共有”、“継続”というエッセンスを歴史的に育んでいます。
現在、より良い社会づくりを目指し、個人と組織が相互に知識や情報、能力を共有し、利用する仕組みが必要とされていますが、このプロセスを継続的に進めるために、ピンズのエッセンスは有効と考えられております。

オーダーの出来るアイテム

ピンズの工法を活用して、様々なアイテムを製作することが出来ます。

製品がお手元に届くまでの日数

スタンププレス工法、ソフトエナメル、100〜1000pcs程度の場合

・校正サンプル品提出…ご入稿から約3週間
・量産品納品…量産オーダーから約4〜5週間

プレートの工法

ピンズは素材・厚み・大きさ・工法・着色素材・型の組み合わせによって様々な表現が可能です。
用途やデザインに合った仕様設計で適切な質感が得られます。

工法:スタンププレス
◆着色方法:合成七宝
・本七宝のような高級感のある仕上がりで、社章や褒章などの品位を求められる用途に使われます。
◆ 着色方法:ソフトエナメル
・研磨してから色を差すので、金属線の細さが活きます。
・透明エポキシ樹脂の有無や量で質感が変わります。
◆ 着色方法:色なし
・シンプルな工法でありながら、凸部が光沢、凹部がマット(光沢なし)なメタルの質感を持つ仕様です。
工法:エッチング
◆ 着色方法:ソフトエナメル
・版下デザインの線幅の通りに再現できるため、線そのものに表情があるデザインを表現する
のに適しています。
工法:プリント
◆ 着色方法:オフセットプリント
・CMYKのプロセスカラーによる色指定で、多色刷り(4〜5c 以上)やグラデーションのある
デザインに最適な工法です。 解像度は紙への印刷(350dpi)と同等のレベルです。
◆ 着色方法:レーザープリント
・特色による色指定で発色が良く、視認性と耐久性に優れています。

ご注文手順と納品までの流れ

資料のご請求はこちら
ピンズ資料(全9P)と、工法別サンプルセットをお送りいたします。

お見積のご請求はこちら
ピンズや学校章の製作費用のお見積依頼はこちら

お問い合わせはこちら
内容が分からない方はこちらへ